三ケ日青年の家で活躍するボランティアサークルMYCで一緒に活動してみませんか?
MYCのメンバーになると、青年の家の主催事業のお手伝いなどをすることができます。また、自分たちで企画し、事業を行うなどの活動もしています。◆資格
高校生以上なら、どなたでもメンバーになることができます。
◆静岡県青少年指導者級別認定事業
初級:三ケ日青年の家の「初級リーダー講習会」へ参加すると、静岡県青少年指導者級別認定事業の「初級」を取得することができます。
この資格は中学生から取得が可能です。
中級:三ケ日青年の家の「野外教育スタッフ養成事業」へ参加すると、静岡県青少年指導者級別認定事業の「中級」を取得することができます。
教員を目指す方や、野外活動に興味のある人にはメリットのある資格です。高校生以上なら「初級」を取得せずに、ここから目指すことも可能です。
さらに上の上級を取得するには、必ず中級が必須となります。
★詳しくは、主催事業のページをご確認ください!
◆MYCの活動実績
・主催事業のお手伝い(令和6年度)
9月「家族deフィッシング」 12月「みっかびで過ごすクリスマス♪」
参加者へ釣りの指導や、ライフジャケットの 参加者と一緒にゲームをしました。
着用呼びかけなどを行いました。 クリスマスのひとときを参加者と共に楽しんでいました。


9月「三ケ日青年の家まつり」
総合案内では、参加者へ様々な情報を提供したり
一緒にイベントを盛り上げてくれました。

・主催事業「DAY TRIP CAMP」の企画・運営
令和6年4月28日(日)実施
DAY TRIP CAMP!!~脱獄!?三ケ日ポリスから逃げ切ろう!~
ピザ作りやクッキー作りをし、その後の謎解き脱出ゲームではスタッフが逃〇中のハンターになったり・・・。


令和6年11月24日(日)実施
DAY TRIP CAMP!!~三ケ日まるたの大運動会~
お昼は自分たちでカレーを作って食べました!まるたの森の大運動会では、青空の下、元気な声が響いていました。


・自然生活体験事業「浜名湖いきいき発見の里」のプログラム企画、活動運営
子どもたちの班付きとして、4泊5日を一緒に過ごします。子どもたちと過ごす夏は一生の宝物です!
※野外スタッフ養成研修会への参加が必須となります。


◆MYCのメンバー
現在のメンバーは大学生から社会人まで幅広い年代が活躍しています。
社会人でも無理せずに活動することができます。大学生は部活や勉強、就活などとうまく両立させて活動しています。