住所

〒431-1402

静岡県浜松市浜名区三ヶ日町都筑523-1

※令和6年1月1日より 北区 → 浜名区 へ変更になっています。

受付時間

休所日:原則として月曜日

     年末年始(12月29~1月4日)

受付時間:9:00~17:00

   TEL:053-526-7156

   FAX:053-526-0665

 主催事業お知らせ    年間チラシを見る

  • ★年間チラシを令和7年度版へ変更しました!
  • 令和6年度主催事業「森と水辺のふれあいデー」
    日程:令和7年3月23日(日)9:30~14:30
    一般開放イベント、入場無料となります♪
    ※一部販売、体験活動は有料になります
    三ケ日青年の家にしかないダブルハルカヌーの体験や誰でも簡単に乗れるハンザヨットの体験ができます。
    館内ではクラフトボードゲームなど、様々な体験ができます。
    キッチンカーも大集合!おいしい食事が楽しめます♪
    体育館では地元の小学生や中学校吹奏楽部の楽器の演奏や披露三ヶ日町出身歌手Aleeによるステージを行います
    詳しくは下記のチラシをご覧ください
    ★チラシはこちら

その他お知らせ

  • 令和7年度 施設利用料金改定のお知らせ
    令和7年度4月1日より一部施設利用料金が改定となります。
    詳細はこちらをご確認ください → ご案内① ご案内②
  • 令和8年度予約について  
    現在令和7年度の予約を受付中です。令和8年度の予約については、
    令和7年7月1日(火)に受付を開始します。
    学校団体については令和7年4月1日(火)から受付します。
    詳細は静岡県西部地区、愛知県東部地区については各校長会にて資料を
    配布する予定です。
  • ESD活動推進拠点に登録されました。
    このたび静岡県立三ケ日青年の家は、ESD(Education for Sustainable Development=持続可能な開発のための教育)を推進する「ESD活動推進拠点」に登録されました。今までに取り組んでいる青少年教育を中心に、ESDを広げ深めることを通じて、地域の諸課題の解決と教育の質の向上、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けての人づくりに取り組んでまいります。
    ESD活動推進拠点について詳しくは、
    ESD活動支援センター https://esdcenter.jp/